~自分らしい「ワーク」と「ライフ」の両立に向けて~
(2023年11月実施)相模原市にて
![](https://static.wixstatic.com/media/cbbe41_b0af1c63a12748e3ad090123a78192cd~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1237,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/cbbe41_b0af1c63a12748e3ad090123a78192cd~mv2.jpg)
今回は対面講座でワーク実施、自分事化と情報交換も行いました。介護は育児と異なり突発的に問題が発生します。
介護期間、状況も多種多様なため対応が難しいところです。
将来の親の介護不安を軽減するために、介護の心構え、知っておきたい制度や周囲の社会資源、ストレスとの向き合い方などについてお伝えしました。
介護中は様々複雑な感情も伴いますが、現実を見据えた上で、
介護をしながらも、自分をあきらめない、自分らしい働き方・生き方を見つけていきましょう。
![](https://static.wixstatic.com/media/cbbe41_ea6a1e2a6f694cd9a1b12cb8dc6c05e9~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_812,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/cbbe41_ea6a1e2a6f694cd9a1b12cb8dc6c05e9~mv2.jpg)
『アンケートから受講者の声』
◇自分の介護についての見つめ直しができた。 女性50代
◇使い方事例が分かりやすい。 女性60代
◇ご自身の体験も話して下さり理解しやすかった。女性50代
◇細かく優しく、色々教えて頂いたので良かった。 女性70代
◇講師が親切丁寧、経験豊か、おもしろい。 男性50代
![](https://static.wixstatic.com/media/cbbe41_11d7b9247476467d8af28527fef86ecc~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1306,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/cbbe41_11d7b9247476467d8af28527fef86ecc~mv2.jpg)
Comments