【急遽8月~9月無料セミナー開催のお知らせ】
- Sumiko Lee
- 8月13日
- 読了時間: 2分
今選ばれる企業の新常識!健康経営で実現する『介護と仕事の両立』最前線セミナー
~加点チェックリストで自社の支援力を見える化!働く介護者への職場対応の基本~
イベント概要
介護を抱える従業員は、メンタル不調・プレゼンティーズム・離職のリスクを抱えています。 2025年度の健康経営優良法人申請では、「仕事と介護の両立支援」が新たな評価項目として追加され、企業の対応力が問われる時代に入りました。
本セミナーでは、介護支援を“健康経営の戦略”として捉え、 実務に役立つ「加点チェックリスト」を使ったワークショップを通じて、 自社の取り組み状況を見える化し、改善のヒントを得ていただきます。
プログラム内容
健康経営の視点から見る「介護リスク」
2026年度申請変更点の解説
加点チェックリストワークショップ
働く介護者への職場対応の基本
両立支援プログラムのご紹介(社内研修・個別相談)
対象
・健康経営推進担当者
・人事・労務・管理職
・経営層・ダイバーシティ推進担当者
開催概要
日時:8月21日(木)14:00〜15:30
8月29日(金)14:00〜15:30
9月 3日(水) 14:00〜15:30
会場:オンライン(Zoom)参加費:無料(事前申込制)
定員:各回10名(先着順)
参加特典
健康経営加点チェックリスト(PDF)
無料個別相談(希望者のみ)
申込はこちらより
8/18申請開始で締切まで2カ月足らず、急遽開催を決めました。
ご参加お待ちしています!


コメント