【最新作】映画「父と僕の終わらない歌」認知症フレンドリー上映会ご案内
- Sumiko Lee
- 1 日前
- 読了時間: 2分
私が講師として携わっている認知症フレンドリー講座関連の情報です。 「認知症フレンドリー事業」は、認知症とともに生きるご本人の思いを知り、地域でともに暮らす共生社会のあり方を考える事業として、2019年に朝日新聞社でスタートしました。
2025年7月からはグループ会社の朝日カルチャーセンターが運営を担っています。
この度、認知症や介護をテーマにした映画作品を自主上映会として開催いただける「認知症フレンドリー市民上映会」で、最新作「父と僕の終わらない歌」の受付が開始されました。

本作は、若き日に諦めたレコードデビューの夢をかなえようとするアルツハイマー型認知症の男性と、彼を支える家族の姿を描いたヒューマンドラマです。寺尾聰が父・哲太、松坂桃李が息子・雄太を演じ、松坂慶子、ディーン・フジオカ、佐藤栞里、佐藤浩市ほか豪華キャストが共演しています。
(2025年公開/上映時間93分)
(C)2025「父と僕の終わらない歌」製作委員会
「認知症フレンドリー講座」や「認知症VR体験会」と映画自主上映会をセットで開催いただくことで、認知症や介護に対する理解を多角的に深め、認知症の人に寄り添う気持ちを育んでもらえる効果的なイベントになります。 ご提供する各プログラムは、自治体、社会福祉協議会、地域包括支援センター、医師会、学校、企業など各団体様にご導入いただいております。 ご関心がある主催者様はぜひ気軽にお問い合わせください。 詳細情報はこちらより https://dementiavr.asahi.com/movie/movie_07/index.html
コメント